第5回神保町スキマイチ(終了しました)

第5回神保町スキマイチ
〜素直な気持ち、スキマイチ、好きな毎日、好きなまち。〜
「イスとコーヒーとカップ展」
毎年、趣向を変えて、継続している神保町スキマイチ。
5回目となる今年は、会場である家具ショップ「平安工房」ならでは企画です。
好きなイスに座って、好きなコーヒーを、好きなカップで、ゆっくり愉しむ時間。
そんなくつろぎの時間を提供したいと思います。
考えてみると、毎日のように使うイスやカップのことを、
どれだけ気にかけているでしょうか?
座り心地も見た目もいいイスに腰掛け、気に入った飲みやすいコーヒーカップで、
おいしいコーヒーを飲む、きっとそれだけで幸せな気持ちになれると思います。
どうぞ、自分だけのイス1脚とカップ1脚を探しに来てください。
展示内容:イス、コーヒー豆、カップは全てご購入いただけます。
●オススメのコーヒーを飲みたくなるイス
monokraft、天童木工、広松木工、みずき工房、木馬舎、高橋三太郎、SLOW、平安工房ほか
●ひと味違う個性的で味わい深いコーヒー豆
Afterhours、Sol’s Coffee、Aalto coffee、珈琲カブ、豆NAKANO、ぐりこーひーほか
●毎日の暮らしのアクセントになるコーヒーカップ
白山陶器、セラミックジャパン、yumiko iihoshi porcelain、日々の暮らし、
うつわ楓ーセレクトの作家
阿南維也、尾形アツシ、大中和典、越智伸明、坂下ブライアン遼介、白石陽一、砂田政美、
額賀章夫、馬目隆広、松塚裕子、村上 躍、山口利枝、安永正臣
会期:2013年11月1日(金)~11月10日(日) 10日間 会期中無休
営業時間:平日/12:00~19:00 土日祝/12:00〜18:00
イベント:11月3日(日)
①12:00〜17:00 Afterhoursのコーヒータイム
おいしいコーヒー愉しめます。
②17:00〜19:00 イスとコーヒーとカップ放談
外村祥一と清水徹と萩原修の3人を中心に、いいたい放題トーク
(お申し込みは、こちらから。定員;20名 参加費;1000円<コーヒー付き>)
③19:00〜21:00 イスとコーヒーとカップ交流会(お酒もあり、持ち込み歓迎)
会場:平安工房
千代田区神田神保町1−46 03−3259−0070
主催:神保町スキマイチ実行委員会
後援:中央線デザインネットワーク
企画:外村祥一、清水徹、萩原修
運営:吉川友紀子、大沼勇樹、森野純一
協力:うつわ楓、横田茂
グラフィクデザイン・イラストレーション:ハギワラスミレ
詳しくは、スキマイチのfacebookページをご覧ください。
https://www.facebook.com/sukimaichi